fc2ブログ

ステラ新琴似NO20

続きを読む

スポンサーサイト



ステラ豊平レクリエーション風景 No.40

《2014年5月15日 お花見レク》

今年2度目のお花見は、厚田の戸田記念墓地公園です。
なんとか散らずに間に合いました~

CIMG5574-1.jpg

お花見の後は、大好きな回転寿司へLet’s Go
CIMG5588-1.jpg

CIMG5590-1.jpg

花より団子なのかなぁ

ステラ東山便りNo.9

ご無沙汰しておりました。
ステラ東山です。
いくつかまとまったご報告をしたいと思います。

まずは
IMG_0623.jpg
IMG_0646.jpg

東山農作業スペースの開墾の様子です。男性職員総出で耕すこと数日間・・・
現在はいくつかの作物や花などを植えております。生育の様子は後日改めてご報告させていただきます。

続きまして
IMG_0647.jpg

事業所間交流の風景を。
札幌のステラ豊平より入居者様と職員の皆様が来訪されました。
事業所間交流もたまにあると良いものですね。
良い刺激になったのではと思います。

最後に
IMG_0650.jpg
IMG_0649.jpgIMG_0653.jpg

デイサービス内の作品の一部をご紹介したいと思います。
先日完成いたしました大作の貼り絵です。岩見沢市内のあやめ公園をモチーフに作成いたしました。
また、下段はくす玉の途中段階ですが大小を組み合わせてビーズやリリアンを使い完成となります。
どちらも某入居者様が得意とされている作品となっております。

ステラ新琴似NO19

平成26年5月のある晴れた日
 ステラ新琴似の皆様は


お花見てきます~



お散歩へ


IMG_2132.jpg

   お待ち下さい~


   私達も行く行くっ

IMG_2136.jpg 


   ステラ新琴似の周辺には桜が沢山咲いているんですよ

IMG_2168.jpg

                  見事な桜でしょぉ~

IMG_2154.jpg


                          綺麗ですね~

ステラ豊平レクリエーション風景 No.39

《2014年5月12日 棟上げ式餅まき》

ステラ豊平のお隣に、新しくシニア向け住宅を建てています。
棟上げ式を行いました~

まずはお餅作り
CIMG5509-1.jpg

こんなにたくさんのお餅が出来上がりました
CIMG5528-1.jpg

さあ、餅拾いのための準備運動です
CIMG5525-1.jpg

建物の前に陣取り、今か今かと待つ~
CIMG5540-1.jpg

たくさん拾えたわ~
CIMG5552-1.jpg

ステラ便りNo20

平成26年4月発行のステラ便りNO.20です。

ステラ便りNo20-1


※この写真は、個人情報の同意を得て掲載しております。

ステラ豊平レクリエーション風景 No.38

《2014年5月8日 岩見沢花見レク》

今年は桜の開花が早く、当初予定していた日にちより少し早めて出発~
まずは岩見沢公園の温室へ
CIMG5389-1.jpg

CIMG5379-1.jpg

CIMG5400-1.jpg

利用者さんたちは皆さん仲良し
こんな風にお互いに助け合っているのです

昼食は、系列のステラ東山で行楽弁当
CIMG5410-1.jpg

玉泉館跡地公園にて、桜の花見です
CIMG5419-1.jpg
転ばないように、気を付けてね~


花見の後は、お楽しみのおやつタイム

メイプル倶楽部さんでソフトクリーム
CIMG5440-1.jpg

そして天狗饅頭本舗さんでおまんじゅう
CIMG5470-1.jpg

花も団子も満喫した一日でした

ステラ豊平レクリエーション風景 No.37

《2014年5月5日 こどもの日》

この日は、おやつもこどもの日バージョンのケーキでした。
CIMG5327-1.jpg

そして…
折り紙でこいのぼりの小物入れを作成

内側の箱を作るのに、みなさん四苦八苦
それでも、かわいらしい小物入れが出来上がりました

CIMG5333-1.jpg

CIMG5336-1.jpg

お部屋に持ち帰って、何を入れているのかな?

ステラ新琴似NO18

平成26年5月2日

屋根より高い~

鯉のぼり~



IMG_2127.jpg


職員が皆さんの似顔絵書いちゃいました

これがまたすごく似てるんですよ~IMG_2113.jpg

IMG_2128.jpg

ステラ新琴似に鯉のぼりが泳いでいます

プロフィール

stella

Author:stella
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR