fc2ブログ

ステラ便りNo73

平成30年9月発行のステラ便りNO73です。
ステラ便りNo73

※この写真は、個人情報の同意を得て掲載しております。
スポンサーサイト



ステラ豊平での震災時の様子

《2018年9月6日~》

北海道胆振東部地震が発生した直後から
夜中にも関わらず職員が応援に集まりました。
薄暗い非常灯の中、炊き出しの準備
震災01-1

明るくなってからは非常食の買出しに
震災09-1

お食事を配達していただいている㈱たいらさんは、
地震直後の朝食から、お弁当形式でしたがお食事を届けてくださいました。

本当にありがとうございました。
震災03-1

震災05-1

停電があったりと、不自由な思いもありましたが、
ケガなく、震災を乗り越えました。
ステラのチームワークは抜群!!

北海道胆振東部地震で被害に遭われた方には、
1日も早く日常に戻ることが出来るよう祈っています。

胆振東部地震に関して

この度の震災に関して、被災された皆様におかれましては、深くお見舞い申し上げます。

6日日午前3時8分ごろ、北海道・胆振地方中東部を震源とし、震源の深さは約40キロで、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.7と推定される、大規模な地震がありました。

当物件にも、地震の影響で、停電がありましたが、断水はありませんでした。

建物被害はなし、負傷者は、6物件中1名おりましたが、即座に対応し命に別状ありません。

停電により、食事の提供等に影響がございましたが、当法人の食料や飲料水の備蓄、食料品の買い出し、食料の不足しているのにも関わらず、地域の方々、入居者さんご家族からの食料等のご協力により、暖かい食事を提供する事ができました。

地域の方々や入居者ご家族に関して、深く感謝申し上げます。

職員の体制に関しても、公共機関が停止しているのにも関わらず、多くの職員が積極的に集まり、入居者さんの心身のケアを行う事ができました。

各事業所ライフライン復旧日時は、次のようになります。

サービス付き高齢者向け住宅、シニア向け住宅ステラ豊平
6日 16時30分頃
サービス付き高齢者向け住宅ステラ栄町
6日 20時頃
サービス付き高齢者向け住宅東苗穂
7日 2時頃
サービス付き高齢者向け新琴似
7日 21時頃
サービス付き高齢者向け住宅ステラ東山
7日 24時30分頃

各物件におきまして、食材業者が復旧したてと言うこともあり、ご負担をおかけするかと思いますが、ご容赦ください。

なお、当法人クリニックに関しては、停電復旧後、診療診療を行い、現在、通常通りの時間で診療しております。
新道東在宅診療クリニックに関しては、在宅診療の特質上、休まず診療しておりました。

この度の震災の経験を生かし、当法人では、更なる対応の検討をし、皆様方に安心・安全な住まいと介護を提供を出来るよう精進してまいりますので、宜しくお願いいたします。

医療法人社団 慈昂会
介護事業部 菅井

ステラ便りNo72

平成30年8月発行のステラ便りNO72です。
ステラ便りNo72

※この写真は、個人情報の同意を得て掲載しております。

ステラ便りNo71

平成30年7月発行のステラ便りNO71です。
ステラ便りNo71

※この写真は、個人情報の同意を得て掲載しております。

ステラ便りNo.70

平成30年6月発行のステラ便りNO70です。
ステラ便りNo70

※この写真は、個人情報の同意を得て掲載しております。

ステラ豊平レクリエーション風景No129

《2018年8月9日札幌市役所展望回廊》
CIMG14840-1.jpg

何度か訪れていますが、その度に新しいビルが建っていますね。
若い頃と比べて・・・と感慨深げ。

展望09-1

市役所上階の喫茶店でお食事
展望18-1

お買物にも寄って
CIMG14858-1.jpg

美味しいソフトクリームも
展望27-1
プロフィール

stella

Author:stella
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR