fc2ブログ

ステラ東苗穂 レクリエーション風景No008

2020年2月3日 節分レク

 皆さまこんにちは。
今回は先日、行われた節分レクの模様をお送り致します。

恵方巻ゲームを行いました!
節分01

笑顔弾けてます!
節分02

上手に作成出来ました。
節分03

鬼のコスプレもしましたよ。
節分04

 今後も行事が盛り沢山になっています。
お楽しみに~
スポンサーサイト



ステラ東山№124

皆様こんにちは


今回は2月3日、節分に行った豆まきイベントの報告をさせていただきますね



豆まき

食堂にて突如現れた赤鬼・青鬼

新聞紙を丸めた大きめの〝豆〟を、力いっぱい
鬼めがけて投げつけます

豆まき3

豆まき7
豆まき1
豆まき4『鬼は~そと、福は~うち』


の、
掛け声さえも忘れ、15分間必死に鬼に豆を投げつけ続けた
みなさんでした

こういう豆まきもアリですね



ステラ豊平レクリエーション風景No168

《2020年2月3日 節分》

節分恒例の恵方巻
今年は西南西を向きながらガブリ
DSCF9926-1.jpg

仲良し鬼チームもスタンバイして
DSCF9936-1.jpg

なかなか強そうな鬼ですね。
DSCF9948-1.jpg

豆まきの後は、豆ならぬ棒を籠に入れるゲームでお楽しみです。
DSCF9968-1.jpg
なかなか上手く入らないわ~

ステラ東苗穂 レクリエーション風景No007

2020年1月22日~23日 外出レク 丘珠空港

 皆さま、こんにちは。
先日、外出レクリエーションにて、近所の丘珠空港に昼食を兼ねて、見学に行って参りました。
その様子をご報告致します。

到着後まずは昼食
丘珠空港01

集合写真
丘珠空港02

何を食べているんでしょう??
丘珠空港03

みんな真剣なまなざし
丘珠空港04

その先には
丘珠空港05

集合写真(2日目)
丘珠空港06


 丘珠空港周辺は、玉ねぎの栽培が有名との事で、札幌黄と言う品種の玉ねぎを使用した、
『丘珠カレー』・『丘珠拉麺』が非常に美味しかったです。
旅行者のブログにも、このカレーは掲載されるなど、一度は食べて頂きたい味です。
是非、行ってみて下さい!
(下記リンク参照。)
丘珠キッチン

 ちなみに、丘珠空港駐車場は、2階丘珠キッチンにてお食事された方は、2時間無料となっております。
それでは又。

ステラ栄町の鬼退治

2月3日は日本全国『節分』です。

掲示板

ステラ栄町にも太鼓の音と共に3匹の鬼が現れました。
お部屋で待ち構えていた皆さんが「鬼は外~福は内~」と一斉に豆を撒くと鬼は慌てて逃げていきました。


豆まき

鬼退治が終わったら食堂でおやつです。
改心した鬼と仲直りして記念撮影しました。
これで皆さんにきっと福が舞い込みますよ。


鬼1

鬼2

鬼3

ステラ便りNo89

令和2年1月発行のステラ便りNO89です。

ステラ便りNo89

※この写真は、個人情報の同意を得て掲載しております。

ステラ豊平レクリエーション風景No167

《2020年1月24日 出張ラーメン》

いつもラーメンを作りに来て下さる"そめいよしの"さん。
ラーメン01-1
お店の味を居ながらにして味わうことができます。

ラーメン09-1

味噌ラーメンが人気のようですね。
ラーメン12-1

ラーメン19-1

みなさん、満面の笑みで大満足でした

第2回ステラ栄町川柳コンテスト

昨年の秋から初冬にかけて募集した川柳コンテストの結果発表がありました。

 

晩秋の
窓辺に寄れば
外は雪



 

いつまでも
愛してるのは
あなただけ



 

デイの日に
体重はかって
増えていた



川柳


どの句も情景や心情がうかがえるとても素敵な作品ですね。

個人的には銅賞受賞作品推しです

ステラ東山№123

皆様こんにちは
そして大変遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します


今回は1月20日に行った新年会の報告をさせて頂きますね


今年は『ヒモくじ』からスタート
年齢順にヒモを引いてもらい、その先には豪華()景品が
新年会9
新年会7



当たった景品にみんな大喜び
新年会2
新年会6
新年会3
新年会



その後、昼食
海鮮丸より好きな出前を頼んで食べました
新年会4
新年会5


大好きなお寿司完食
新年会10

新年会8

大満足の新年会でした





プロフィール

stella

Author:stella
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR